受入企業側の求人募集に対しての悩み
目次
受け入れ企業様側では色んな【人手不足】に対して色々な悩みを抱えています。その中でも実際にお客様との会話でよく出てくる内容をご紹介します!同じ悩みを持ってる企業様はたくさんいます!今回の記事は、そんな皆さまの「悩み」をご紹介します。
1.求人出しても全然募集がこない
こちらの悩みは、どこの企業様も抱えてる悩みかと思います。募集が来ない理由は必ずしも受け入れ企業側の求人内容に原因があるわけではありませんが、
・求人票の内容が薄い
→掲載サイトの掲載できるボリューム内に納めないといけない為、内容がシンプルになってしまう
・給与や勤務時間、休日数、福利厚生といった雇用条件が合わない
→もらえるお給料だけでなく、休暇なども見てます
・同業社の求人に埋めれてしまってる
→リアルタイムで求人募集をしてる企業はたくさんいる為、どうしても埋もれてしまう
など。求人募集をかけても中々反響が無く面接に至らない事が多かったり、中々お客様の求めてる人財に出会えない事はよくあります。
2.求人活動にどこまでお金をかけたら反響があるのかが見えにくい
過去に色んな求人サイトを利用して募集をかけたことがあると思いますが、求人サイト内でも
・掲載枠に制限がある
・上位の検索に上げるには課金が必要
・一定の掲載期間を過ぎるとプランが変わる
など
選べる範囲が多い為、どうすればいいか分からない、、と考えてしまいます。特に最近ではCMでも沢山の人財紹介のサイトが多くあり、転職活動してる人、転職したい人もそこに集まりやすいでしょうが、知名度があるサイトになればなるほど掲載するにあたり【色んな条件】が発生する事が多いです。
3.従業員の高齢化が進んでいく
企業に長く働いてる=働く環境として良い
間違いなくそうだと思いますが反面、従業員の高齢化は徐々に進みます。
・若者を育成する
・若者にも役割を持たせる
・知識・技術を継承していく
そんな機会を作り、働く場所や生活を今後も皆さんで守っていきたいですね。どの年齢層の人がどのくらいいるかによって、その会社の意思伝達や雰囲気にも関わってきます。
年齢構成には4つのパターンがあります。
①ピラミッド型
→若手の構成比が高く、年齢が上がるにつれて人数が少なくなる構成です。
若手が多い分、勢いがありますが中間層の負担が多くなり不満を持った若手が出てくるリスクもある
②釣鐘型
→30代~40代にかけてボリュームがあり、社歴も長い人達が多く優秀な人財がいることがありますが、ポストが埋まってる場合があります。
③ひょうたん型
→高齢の方と若手が多く、中間層が少ない構成です。上手くいけば若手からしたら大抜擢のチャンスがもらえますが、中間層がいない為、上層部と若手の層とのコミュニケーションが上手く取れてないと漏れや不備が発生しやすい傾向があります。
④逆ピラミッド型
→年齢が高い人たちが多く、若手が少ない構成です。採用数を減らし、人財育成や雇用費用をカットしてる傾向があります。経験豊富な社員が多い為安定した運営はできますが、次世代がいないといつまでも同じ運営では厳しくなります。
企業様もですが、転職を考えてる人たちも今働いてる会社で何かしら悩みをもってるので、共感しスキルアップできる会社と思ってもらいたいですね!
4.従業員が定着しない
いざ新入社員が入社してきた!となると会社の雰囲気も明るくなり皆さんで受け入れる為に色々されてると思います。しかし、何故か社員が定着しない、、ということは今まで経験なかったでしょうか?
・社員同士の人間関係が良くない
→1日のほとんどを同じ空間で働くので一部人間関係が悪いと雰囲気は伝染していきます
・厄介者が社内にいる
→こちらも良くない雰囲気が伝染していき、前向きに頑張ろうとする意志を削いでしまいます
・若手への教育が整ってない
→若手をほったらかして、いつも自分の仕事しかしない。コミュニケーションを取らないのはプラスには働きません
・働いてる従業員がキラキラしていない
→教えてる余裕が無い姿や暗い雰囲気で働いてる姿を見せると、若手は将来の働いてる自分もそうなるのか想像してしまいます
・労働環境が過酷
→残業が多い、休みが少ない、それなのに給料は低い など良くない環境であれば当然人は定着しません
客観的に今の自分達の働いてる環境を見た時に理由は隠れてるはずです。
5.コロナの影響、物価の高騰
新型コロナウイルスが世界的に流行したことで世の中の働き方がいっきに変わりました。
・テレワークの普及
・不要不急の外出を控える事での消費の仕方に変化
・物価の高騰
・輸出入の制限
など
企業によってはコロナバブルの企業もあるかと思いますが、やはりマイナスの影響を受けた企業の方が多いと思います。転職希望の人たちからの声でもコロナの影響によって「仕事が無くなり収入が減った」という声が多いです。イコール求人のチャンスでもありますが受け入れる企業側もコロナや物価の影響を受けてるはずです。徐々に新型コロナウイルスの緩和もしてきてることもあり経済が動き出してます!自分たちの働いてる環境を今一度見つめ直しつつ新たなスタートを切る為に前向きに明るく雰囲気を作っていきましょう!
6.まとめ
求人募集に対しての悩み というタイトルで作成しましたが
・募集するまで
・募集してから
・採用してから
・入社してから
・元々の企業側の受け入れ体制は
色んな場面で【求人】に対しての悩みはあるかと思います。
今回の記事だけで終わらずにお客様の声を反映しつつ良い情報提供をこれからもしていきます。
趣味はギターと旅行。2023年に初挑戦で大阪マラソンのフルマラソンと黒部マラソンのハーフを完走!何事にもチャレンジ精神をもって皆さんのフォローできるように日々頑張ってます。